県民が参加する県内最大級のスポーツイベント、第67回福岡県民スポーツ大会が開催されました。
開催地は県内4地区(福岡、北九州・京築、筑豊、筑後)の持ち回りとなっており、令和6年度の開催地は筑豊・北九州地区です。
小郡市選手団は佐藤会長を団長とし、夏季・秋季・福岡駅伝で計132名の選手が参加。
概要は以下の通りです。詳細は各大会名をクリック!
【夏季大会】
★県民スポーツ大会の中で唯一少年の部が行われます。
小郡市からは小学3年生から76歳までの選手が参加しました。
開催日:令和6年8月18日(日)
会 場:県営筑豊緑地プール
参加選手:24名
【秋季大会】
★秋季大会は、県内最大のスポーツイベントです。
小郡市チームは複数種目で上位入賞しています。
開催日:令和6年9月21日(土)・22日(日)
会 場:筑豊・北九州地区の各会場にて
参加選手:94名(7競技17種別に参加)
【福岡駅伝】
★全60市町村が参加して行われる福岡駅伝。今回は第11回目となる記念大会でした。
第9回大会よりスタートした「わが町応援団」制度。各市町が地元企業に協賛いただいています。
今大会の「わが町応援団」はイオン小郡ショッピングセンター様!
会場に足を運んでくださり、選手に声援を送っていただきました。
開催日:令和6年11月17日(日)
会 場:県営筑後広域公園周回コース
参加選手:15名

令和5年11月19日(日)、「スポーツの総合祭典 第10回市町村対抗 福岡駅伝」が福岡県内全60市町村参加のもと行われました。
コースは県営筑後広域公園周回コース、9区間31.0キロを中学生からシニアまでがタスキを繋ぎます。
今年の「わが町応援団」はレーブ・ド・ベベ様!
ご支援いただきましてありがとうございました。
小郡市チームは清水監督以下、11名の選手がエントリー。
最後まで接戦を繰り広げ、2年連続総合4位、市の部4位という好成績を収めました。
★成績★
総合の部 4位
市の部 4位




9月23日(土)、24日(日)に行われた「第66回福岡県民スポーツ大会 秋季大会」は、県民が参加できる県内最大級のスポーツイベントです。
総合開会式はバスケットボール会場であるアクシオン福岡で行われました。
小郡市選手団は佐藤会長を団長とし、8競技15種目に115名の選手が参加。
各競技の結果等は以下の通りです。(参加団体からの報告も併せて掲載しています)
★総合成績:40郡市中17位★
◆バドミントン競技
一般女子A 優勝
壮年混成男女 第2位

優勝 一般女子Aチーム

準優勝 壮年混成男女チーム
◆陸上競技
一般男子の部 第3位
個人
一般男子100m 2位 徳永誠実 11秒19
一般男子走幅跳 2位 堀内敬鷹 6m25
壮年男子走幅跳(70代) 2位 桑形保雄 2m63

3位 一般男子チーム
◆バスケットボール競技
青年女子の部 第3位
バスケットボール協会コメント:出場3チーム(青年男子・青年女子・一般男子)とも1勝上げることができました。特に女子チームは出場チーム数が少ないということもありますが、3位入賞するという結果を残すことができました。
◆弓道競技
一般男子、一般女子チーム出場
弓道連盟コメント:一般男子、一般女子共に結果を残すことはできませんでしたが、来年は新たに青年部を加えた出場が見えていますので団結して取り組んでまいります。

一般女子チーム

一般男子
◆卓球競技
一般の部 京都郡と対戦し、3対0で敗れ1回戦敗退。
壮年の部 大牟田市、宮若市との3チームリーグ戦。筑紫野市に勝利、直方市に敗れ、1勝1敗で決勝トーナメントに進出できず。。。

一般の部
◆バレーボール競技
一般女子 1回戦惜敗
壮年女子チーム 1回戦惜敗
バレーボール協会コメント:今回も1回戦負けとなりましたが、前回より得点を重ねることができたのでよかったです。

※※※まもなく申込締切※※※
『スポーツフェスタ in OGORI』を10月7日(土)に開催します。(1日のみの開催)
市民ふれあい運動会、ジュニアスポーツフェスティバルがリニューアルして昨年からはじまった大会で、今年は2回目の開催となります。
小郡市在住、在勤、在学する人なら、どなたでも参加できます。
家族、お友達、クラスメイト、職場の仲間、誰とチームを組んでもOK!
実施するのは初めての人も楽しめる4種目。
みんなで楽しくスポーツしよう♪
【開催日】令和5年10月7日(土)
【時 間】9時開始式(8時30分~受付)
【実施種目・会場】
ペタンク 小郡市体育館
モルック 小郡市野球場
グラウンド・ゴルフ 小郡運動公園多目的広場
リレー 小郡市陸上競技場
【申込み】令和5年9月24日(日)まで
開催要項はこちら。
種目実施要項はこちら
★申込メールフォーム
【問合せ先】
内容・競技に関する問合せ→市スポーツ振興課 スポーツ推進係(小郡市野球場)0942-75-2373
申込みに関する問合せ→スポーツ協会 0942-80-5970
【ペタンク】

【モルック】

【グラウンド・ゴルフ】

【リレー】

この夏、熱く盛り上がったFIFA女子ワールドカップで活躍した小郡市ふるさとスポーツ大使の猶本光さんが、国際親善試合メンバーに招集されています!
9月23日(土)に北九州で開催される試合に向けて、猶本さんからメッセージが届きました。
ぜひスタジアムで、猶本選手となでしこジャパンを応援しよう!
★試合情報★
日時:2023年9月23日(土祝)12:00キックオフ
会場:北九州スタジアム
対戦:なでしこジャパン(日本女子代表)対 アルゼンチン女子代表
詳細はこちらから→日本サッカー協会ホームページ
本協会の広報誌、Sport小郡の第10号からスタートした『加盟団体イベント紹介』
誌面でご紹介したイベントのほかにも、各加盟団体のイベントは多数開催されています。
こちらでは、その一部をご紹介!
★バドミントン連盟
【第30回小郡市オーガスタリーグ大会】2023.8.20 小郡市体育館
市内市外を問わず、21チームが参加して行われました。
夏の終わりの大変暑い中でしたが、各コートで熱い戦いが繰り広げられました。





★バスケットボール協会
【バスケットボールチームクリニック】2023.8.24 小郡市体育館
ライジングゼファーフクオカの加納コーチ、三坂コーチによるバスケットボールクリニックです。
小郡ミニバスケットボール女子、三国ミニバスケットボール女子チームが参加しました。
基本練習を中心とした中にもゲーム性のあるメニューもあり、子どもたちは真剣に取り組んでいました。







第66回福岡県民スポーツ大会 夏季大会が8月20日(日)に福岡市立西市民プールで開催されました。
小郡市選手団は小学3年生から80歳までの40名。
大会新記録での優勝を少年の部女子フリーリレーと個人競技の2種目で収めることができました。
結果は以下の通りです。
◎女子
少年の部4×50mフリーリレー 1位 福永理恵・神之田悠杏・神之田羽凜・西村莉奈 1分57秒76 ★大会新
60~64歳 50m背泳ぎ 1位 大塚 千絵 52秒66
40~44歳 50m背泳ぎ 3位 木村志津恵 42秒54
中学生 50m自由形 1位 神之田羽凜 27秒98 ★大会新
中学生 50m自由形 3位 西村莉奈 29秒03
小5・小6 50mバタフライ 1位 神之田悠杏 30秒99
小4以下 50m自由形 2位 澤 咲花 35秒71
小4以下 50m自由形 3位 神之田栞椰 35秒95
小4以下 50mバタフライ 2位 福永理恵 35秒71
◎男子
80歳以上 50mバタフライ 2位 川口 浩 1分05秒95
65~69歳 50m背泳ぎ 3位 堤 光雄 49秒02
60~64歳 50mバタフライ 1位 樋口弘毅 37秒50
50~54歳 50m自由形 3位 福田大象 28秒10
中学生 50m背泳ぎ 3位 水島 優 30秒89


大会新で優勝した少年の部女子フリーリレーチーム
8月20日(日)にスペインの優勝で幕を閉じたFIFA女子ワールドカップ2023。
なでしこジャパンは、準々決勝のスウェーデン戦で1対2で惜しくも敗れましたが、ベスト8の成績を残しました。
小郡市出身の猶本光選手も、予選第2戦では初スタメン、ワールドカップ初得点を挙げるなど活躍。
あすてらすで行われたパブリックビューイングでは、多くの方が猶本選手、日本代表に声援を送りました。
猶本選手、日本代表の皆さん、お疲れさまでした!
今後のご活躍も期待しています!


